Chateau Cantemerle 2005 [フランス・ボルドー]

110523_0034~01.jpg
街のあちらこちらでキンモクセイの香りが漂い、本格的な秋の訪れを感じますねー

ワインのお話の前に、少々告知が遅れてしまいましたが
2年前までうちのお店で働いていた樋口君がこの度独立致しました。(9月の中旬でした!)
郷里の福岡県に帰り、西中州で「BAR FILUM」というお店を開店しました。
多少酒癖が悪い奴ですが。。。
根はとてもいい奴で、いい接客をするソムリエです。
博多にお仕事やご旅行で行かれる際、是非寄って下さい!
TEL 092-726-0777

そしてもう一人、平原君。彼は僕とこのお店で知り合い、前オーナーの元一緒に働いた仲間で
その後、繭のリニューアルオープンから1年間ソムリエとして頑張ってもらいました。
彼は品川区の旗の台という街で、薪窯のピッツァを売りにした
「Routine Dininng」TEL 03-6426-2944 を11月中旬にオープンします。
こちらも是非宜しくお願いします。

同じ釜の飯を食った仲間が独立していくのは大変喜ばしい事で
みんなうちのお店に居た時は、ボーとしてて
くだらない事で僕に怒鳴られたりしていましたが
「自分の城を持つ責任感」が芽生えると、人が違ったようにいい面構えになってきます。

さて本題です。本日のワインはボルドーの赤ワイン「シャトーカントメルル2005」です。
最近お一人でよく来て頂いているSさんが日曜日に飲まれました。

「グラン・ヴァン」というには少々スケール感に物足りなさを感じますが
お値段からすると非常にコスパに優れていると思います。
格付けはグラン・クリュの5級のワインです。

シャトーの歴史は16世紀に遡り、
20世紀に入ってから「デュボ家」がこのシャトーをメジャーにし
非常に高貴なワインの一つとして高評価されていました。
ですが、遺産相続等の問題で一族内紛状態になったようで
そこから坂を転がるように品質を落としていったようです。(勿体ない!)

しかし1981年からSAMBTP社の所有になり品質を取り戻しています。
2005年の当たり年と言う事も手伝ってか、しっかりとした骨格のタンニンと
妖艶な果実香。アカシアの風味とダークチェリーのような上質な甘さ、
色々な味わいのカテゴリーが上手く調和して、均整の取れた味わいに仕上がっています。
しかし若さゆえの固さと平坦さも若干感じますが。。。
その荒削りな感じも楽しみの一要素だと思います。

最初は荒削りでも年月を重ねる事に洗練され深みを増していく。。。
元スタッフの2人にもそんなお店を造っていく事を願う今日この頃のお話でした。


田原


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

樋口

ありがたいお言葉ありがとうございます。

日々努力を重ね、精進してまいります。

これからもお力添えよろしくお願いいたします。
by 樋口 (2011-10-19 07:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Krug Grande Cuvee N...Les Arums de Lagrang.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。