Rebula Selekcija 2006 [スロヴェニア]

image1.jpeg


11月最後の投稿です!
2017年最後のスパートをかけて今日も飲みまくります!(笑)
ソムリエ見習いの雨宮です!



この時期になるとどこのお店もクリスマスコースやスペシャルな
ワインの情報をアップしていて、見ているだけでテンションが上がってきます!
当店でも毎年ご好評いただいているクリスマスコースを23,24,25日限定で
ご用意いたします!
詳しい情報はHPを通してアップいたしますので、もうしばらくお待ちください!




さてさて今回ご紹介するワインは「レブラ セレクチア 2006」です!
最近なにかと話題になっている「オレンジワイン」です。
そもそもオレンジワインとは白ぶどうを使って、赤ワインを造る醸造工程を
用いて造られるワインです。
それ故に通常の白ワインよりもタンニンや色素などの成分を多く含み
味わいも厚みを感じ相対的に酸量がまろやかに感じられるなどなど。。。
ロゼワインと違って重心が低く感じられます!
ロゼにも3種類の造り方がありますが基本的には黒ぶどうを使っている点が
違いますね!


最近よく耳にするようになりましたが調べるとオレンジワインの歴史はけっこー古く
北イタリアやスロヴェニア南西部で造られてきました。
その中性的キャラクターが見出され、有名レストランなどでワインペアリングで
使われたりして日本で盛り上がっています!
昔から造っていたのに何を今更と思うかもしれませんが、その背景には
今のフレンチの流行りにもあるように思われます。
今流行っているフレンチにはネオフレンチなる呼ばれ方をし始めているジャンルがあり
いわゆる時間と手を加えて重厚感感じるフレンチではなく、シンプル且つ丁寧に
素材の味を生かしたフレンチを多く見かけます。
より味わいを構成する線が細かく繊細で、そういった料理には結構オレンジワインが
イケますね!
旨味成分にスポットライトを当てた料理なので、葡萄の実が持つ旨味を十二分に
引き出したオレンジワインは確かにテンションが合います!


日本人にも馴染み深い旨味。。
和食との相性や、味わいが共感しやすくそう言う意味でも日本人の味覚にも
マッチしているのかもしれません!
和の出汁とも合うので、是非家飲みとかでも試していただきたいですね!(笑)



それではこの辺で!



雨宮
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Sarget de Gluaud Lar..Ch Lynch Bages 2006 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。