Nuit Saint Georges 1er cru Les Murgers 2004 (Hudelot Noellat) [フランス・ブルゴーニュ]

DSC_0122.JPG
やっと春らしくなってきましたが
花粉症の僕は涙の止まらない毎日が続いています。
赤ワインに含まれるポリフェノールが花粉症には良いとか?
残念ながら毎日赤ワインを飲んでいますが効果があまり出ていないようです。(悲)

さて、本日のご紹介のワインはブルゴーニュの赤ワイン
「ニュイ・サンジョルジュ・プルミエ・ル・ミュルジュ」
造り手は「アラン・ユドロ・ノエラ」です。

日曜日、初来店のお客様に飲んで頂きました。

殆んどが本国フランスで消費される為
ごく時々インポーターさんから案内が来る著名な造り手です。
現当主アランの奥様が、かのシャルル・ノエラの孫娘にあたる
リッシュブールやロマネ・サンヴィヴァンの畑も所有する
名門中の名門ドメーヌです。

2004年のブルゴーニュは巷では評価も低く賛否ありますが
うるさく言われている程悪いイメージは私の中ではありません。

しかし長くこの商売をやってると、たまーに駄物を掴まされる事もありまして
ブルゴーニュの2004年で「これはチョットまずいなー」という物がありました。
去年の初頭に仕入れた「ドメーヌ・モド」という造り手のシャンボール・ミュジニーですが
1本目に試しに仕入れた物が素晴らしい状態で、このブログでも絶賛しましたが
その後4ケース仕入れ、抜栓する物、抜栓する物、とにかくボトル差が酷く
管理状態か?輸送状態か?単に品質のクオリティーか?
インポーターのヌーベル・セレクションさんともかなり揉めた苦い経験があります。
(今はちゃんと和解しております。先日も社員の方に飲みに来て頂きました)
やはり海の物とも山の物とも解らない物には手を出さない事だなーと。
勉強になりました!

ただフォローしときますが、決して悪い造り手ではなく
コルクの劣化によるブショネ等とも違い
粗悪な保管状態か、いい加減な輸送状態等による熱劣化だったと推測します。

さて今回のワインに話を戻しますが
オフ・ヴィンテージ等なんのその。素晴らしいクオリティーです。
優しいローズのような香りからじんわりと体の隅々まで染みわたるようなタンニン
黄桃や紅茶、梅のようなニュアンスも感じ、フワッとしたライトボディの中に
しっかりと抽出された旨味成分が、味わいの核の部分をしっかりと浮彫りにし
全体の味のバランスを造っています。
2004年の負のヴィンテージ等、微塵も感じさせません!

機会があれば是非お試し下さい。


田原


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Sant Aubin Sur le Se..Chateau Durfort Vive.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。